メルファミ!トークラウンジ!
メルファミ!トークラウンジとは?
メルボルンやビクトリア州で子育て中の皆さんが、気軽に集まっておしゃべりできるオンラインの交流スペースです。お茶を片手にリラックスしながら、先輩ママやゲストのお話を聞いたり、悩みや経験をシェアしたり。ゆるやかにつながる、あたたかな場になればいいなぁと思っています。
第2回テーマ:仕事と子育てのバランス フルタイムワーママとざっくばらんにお話会
「仕事も育児も、自分の時間も。 フルタイムワーママとざっくばらんにお話会」 第2回目のお話会では、フルタイムで働きながら2人のお子さんを育てている ヴォーン美保子さん と、 メルファミ!運営メンバーでもあり、同じくワーママとして奮闘するリトル章乃さん をお迎えします。 仕事・家事・育児。 その全部を、100%完璧にこなすのは難しい。 だからこそ、日々の試行錯誤の中で見つけた工夫や気づき、 そして「大変だったことから得た学び」などを、 リアルな言葉が聞ける時間になると思います。
- 限られた時間の中で、何を大切にしてきた?
- バランスって、本当にあるの?
- 大変だったことから、今思う「学び」や「発見」は?
完璧じゃなくていい。 がんばりすぎず、自分らしく暮らすためのヒントを、 一緒に見つけてみませんか? 当日は 参加者との対話・質疑応答 の時間も予定しています。 聞いてみたいこと、誰かに話してみたいこと、どんなことでも大歓迎です。
当日は 質疑応答の時間も設けていますが、すべての質問にお答えできない場合もございます。ご了承ください。
自己紹介:ヴォーン美保子さん
こんにちは。ヴォーン美保子と申します。 現在、19歳と11歳の2人の娘を育てながら、日系商社にてフルタイムで勤務しております。
アイルランド人の夫とともに移住し、双方の家族の援助がないなかでの生活は、特にコロナ以前は、育児・家事・仕事のバランスを取ることに日々試行錯誤の連続でした。 子どもたちの成長に伴い、家族や自分自身にとって本当に大切なことは何かをその都度見つめ直し、限られた時間の中で何を優先すべきかを熟考してきました。 また、コロナ後の働き方の変化も追い風となり、現在では夫や子どもたちのサポートに支えられながら、育児とキャリアの両立に感謝しつつ、どちらも充実感と達成感をもって自分らしいライフスタイルを楽しんでおります。
今回は、そんな私自身の経験をもとに、少しでも皆さまのお役に立てるヒントや、「育児も家事も仕事も、そして自分の時間も楽しむ」ためのマインドをお伝えできればと思っております。 将来的には、メルファミさんの活動を軸に、「ワーキングママのサポート」や「メルボルン在住の日本人高齢者と子どもたちをつなぐ、Win-Winの循環型コミュニティづくり」に取り組んでいきたいと考えております。
自己紹介:リトル章乃さん
リトル章乃です。在豪18年、2児の母です。(8歳、4歳)平日はフルタイムで働いています。
正直なところ、いわゆる完璧な母親像とは程遠く、バタバタしたり、怒ったり笑ったりの毎日です。
今回のお話会では、私がメルボルンで経験している仕事と子育てのリアルな声をお届けできればと思います。もしかしたら、「うちも同じだ!」とか、「完璧じゃなくても、これでいいんだな」と、少しでも皆さんに共感したり、ホッとしていただけるような時間になれば嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
こんな方におすすめ:
- 育児と仕事の両立に悩んでいる・これから復帰、働きたいと考えている方
- 毎日がバタバタ…自分の時間がなかなか持てないと感じている方
- 他のママたちのリアルな体験談を聞いてみたい方

お詳細
日時:8月8日(金)21:00〜(約1時間)
問い合わせ先:team_melfami@melfami.com
Zoomオンライン開催(参加無料)
ノーメイク大歓迎!パジャマOKです♪
リラックスしてご参加ください、できたらカメラオンでお顔を見られると嬉しいです
また、最後に Zoom 画面上で集合写真の撮影を予定しています。
メルファミ!の活動記録や SNS で使用させていただく場合がありますが、顔出しNGの方にはぼかしやスタンプで対応しますので、当日お気軽にお知らせください。
メルファミ!トークラウンジ、お話会はリアルタイムでの交流を大切にしているため、録画やアーカイブは残しません。
ZOOMについて
本セミナーは、ビデオ会議システム「Zoom(ズーム)」を利用して行います。
事前にお手持ちのPC、またはスマートフォン、タブレットにインストールをお願いします。
ZOOMが初めての方
ZOOMのアカウントの作成は必須ではありません。
Zoomのウェブサイトにアクセスし、アカウントを作成することもできますが、アカウントがなくてもミーティングに参加できます。
講師から送られてきた招待リンクをクリックすると、自動的にZoomのアプリが立ち上がり、ミーティングに参加できます。
Zoomをダウンロードしてインストールします。公式ウェブサイトからダウンロード(https://zoom.us/download)するか、アプリストアからインストールすることができます。
お申し込み方法
こちらからお申込みください。
イベント2日前までに詳細をメールさせていただきます。
もし2日前までに連絡がない場合は、メールトラブルの可能性がありますので、こちらのメールアドレスまでご連絡ください。
team_melfami@melfami.com